リリーと花見散歩~
今日は桜満開だったので近所の公園へリリーと花見散歩をしてきました。 場所は大川端帯状近隣公園 、元製紙工場の排水路だった所を公園にした整備された公園です。 その水路の両脇に桜が植樹されてます。 昨日一昨日の週末は陽気がすごくよく、秋田市内の桜名所はすごい人出でした。...
今日は桜満開だったので近所の公園へリリーと花見散歩をしてきました。 場所は大川端帯状近隣公園 、元製紙工場の排水路だった所を公園にした整備された公園です。 その水路の両脇に桜が植樹されてます。 昨日一昨日の週末は陽気がすごくよく、秋田市内の桜名所はすごい人出でした。...
今日はなんと秋田で17℃!天気も良くツーリング日和!暑いくらいですw なのでランチツーリングでもと思い出かけました。 まだ内陸の道わきには雪があり雪解け水などで汚れそうなので海岸線を。 途中スーパーで弁当などを買い、出発~...
今日は快晴!気温も上昇!っという事でバイク日和なのでもちろんバイクで楽しんできます~ 風はちょっと強いですが気温17℃と寒さに慣れている体では熱いですw 内陸はまだ雪が多いので海岸線を南下します。 先ずはお昼なのでいつも行く市民の森の近くにある天吉食堂へ。...
お久しぶりです! 年末からずっと仕事を含めて忙しくまったくブログを更新してませんでした('◇')ゞ まだまだちょっと忙しいのですがいよいよバイクに乗れる季節になり2018年初乗りをしてきました。 今日は曇りで気温が4℃と寒かったですがそれ以上にウッキウッキして乗りましたので...
今日は今年の走り納めをしてきました。 明後日からは天候も悪い予報が続き気温もずっと下がるみたいです。 なので今日が走り納めかな~ 行く先を決めずに秋田市内とブラブラと~ 千秋公園にやってきました。 650Fではここに来るのは何回目かな?...
秋田市土崎港にあるバーガー自販機へ行ってきました。 セリオンに近く、以前佐原商店さん(うどん・バーガー自販機を設置してました)があった場所からも近いです。 この自販機は佐原さんにあった自販機ではないです。 秋田市立体育館にあった自販機なのですが・・・あれ?自販機が変わってま...
今日はあんかけラーメンを食べに出かけました。 秋田市と由利本荘市との市境の国道7号線沿いにある「喜怒哀楽」さんです。 チェーン店なんですね、他に岩手に2店舗あるそうです。 仕事仲間からあんかけの美味しい店があるとの情報をいただいて2年前はじめて来ました。...
今日は紅葉の法体の滝とジャンボ餃子が食べれる久米食堂に行ってきました~ キャンプをした時に紅葉の法体の滝を見に来るぞ!と思ってました。 薄曇りで日差しが無いのがちょっと残念。 それと滝付近の紅葉は終わりでした^^; それでも綺麗な紅葉の滝が見れました~...
Wakabaさんから頂いた「しもつかれ」をいただきに秋田空港の近くにある丘へきました。 ここは以前にもWakabaさんから頂いた「レモン牛乳」を飲んだところです。 みなさん~「しもつかれ」を知ってますか? ググってみてくださいw 向うに秋田空港が見えますね。...
毎年恒例の仕事仲間との湯沢市で開催される「全国まるごとうどんエキスポ2017」へ行ってきました~ 私は今年で6回目ですね。他の方は初回から行ってるそうです。 昼間前後は人人人と大変混みあいますので始まる1時間前には到着するようにしてます。...
2017年9月23,24日と山形県の肘折温泉に蒼井空さん、Tonoさん、Wakabaさん私とで行ってきました。 次の日仕事との事でYouさんは23日途中までご一緒しました。 新庄駅を集合場所として私が一番近いので最初に到着。つぎに朝4時出発したWakabaさんが。...
今日は9枚目のダムカードをゲットしに鎧畑ダムへ行ってきました。 近くの玉川ダムのカードは一昨年ゲット済み、初めてのダムカードでした。 Tonoさんがその時言ってたのが「すべてこれから始まる」でしたw その通りになりましたねw 管理棟へ早速行きダムカードをゲット~...
今日はダムカードをゲットしに上小阿仁にある萩形ダムへ行ってきました。 豪雨などがあり中々ダムカードツーリングが出来ないでいました。 国道285号線から萩渓谷へ向かう県道129号線へ。 路面はウエット!直前まで雨降ってたみたいです。...
今日は岩見ダムの近く、温泉施設ユフォーレにあるバーベキューハウスへDayキャンプしてきました~ 今日の目的はT2-422の動画で他の方の撤収動画のUPが少ないのでその撮影と DOPPELGANGER のバックインベット CB1-510K ブラック...
佐渡二日目は小佐渡山地方面を一周して両津港に向かいます。 朝からの出発でしたので観光地はまだ開店してないので走るだけになりましたがw こちらの景色も良いですね~ フォトはとある公園での撮影、昔の懐かしい雰囲気があり眺めの休憩。...
今日は秋田の仲間と県南方面へツーリングです。 san mugiさんmc650csさん仮)大西洋さんです。 いつものコンビニに集合!日本海側を南下して最初の休憩地「道の駅きさかた」に向かいます。 お盆休みで家族連れの車でいっぱい~ 休憩後15分先にある「元滝」へ...
今日は神奈川から東北ツーリングに来ている capibarider さんと一緒に走ってきました~ Z250に乗ってる方でYouTubeで知り合いました。 今回は capibarider さんとベテランさんと師匠さんとで東北周りをしてます。...
台風5号が近づいていますので今日は休みですが出かけないで大人しくCBR650Fのオイル交換しました。 目安となる走行距離6000kmを越えましたのでオイル交換~ 初期点検の時にオイルとオイルフィルターの交換してますので今回はオイルのみ。...
窪田キャンプ場の様子です。 入場料200円(一人)テント持ち込み料1000円です。 ちょい高いですが温水・冷水シャワー、水洗トイレ、炊事場と完備。 目の前が海水浴場となってます。 気持ち良い風が海からあります。 設置完了 さすがワンタッチテント...
秋田市にある大平山リゾート公園にたいあん弁当の唐揚げ弁当を食べに行きました。 ついでに旭川ダムのダムカードを^^b 綺麗な公園です。 秋田市では誰でも知っている「たいあん弁当」 そのとり唐揚げ弁当を頂きます~ 唐揚げで蓋が閉まりませんw (実は久しぶりにいただきます)...