top of page
検索

秋田のBMWオーナークラブと行く牡鹿半島一泊ツーリング その二

  • 執筆者の写真: nao-k2
    nao-k2
  • 2018年6月12日
  • 読了時間: 2分

トライドロン

前回からの続きで「石ノ森漫画館」です。

「仮面ライダードライブ」で出てくる「 トライドロン 」、NSXを改造した車だそうです。

石ノ森漫画館

中は撮影可能な場所もありましたが自己規制w

漫画の原画や石ノ森先生の持ち物なども展示してました。

また、特別展示として「ハートカクテル」わたせせいぞう展開催中、懐かしいw

私は仮面ライダー見てたのはライダーマンとアマゾンの中間かな?それ以降わかりませんでしたw

いっぱいシリーズあるんですねw

ラムネソフト

中でラムネソフトをいただきました。美味しいですよ~

石ノ森漫画館2

今度秋田の横手市にある「まんが美術館」にいこっと。

後山荘

牡鹿半島の中間にある網元民宿「後山荘 」に到着。

震災から再建!綺麗な民宿です。

で!お風呂に入っていよいよ宴会です~

宴会の模様
宴会の食事
宴会の食事2

さすが漁師の民宿です。すごい海鮮料理ですw

美味い!

マンボウの刺身も美味い!

お酒がすすみます~w

皆さんは「ホヤ」食べれます?w

楽しい時間が流れていきます。

金華山近くの公園
金華山

さて二日目、霧雨の中出発して金華山が見える公園に到着。

残念!薄く金華山が見えます。

金華山には二十代にsan mugiさんも含めて仲間と船で渡ったことがあります。

これから女川にある「 シーパルピア女川 」へ向かいます。

すると・・・雨や霧が!

道が見えない~危ない~

なんとか無事に到着しました。

早速「ダンボルギーニ」を見にいきますw

ダンボルギーニ
ダンボルギーニ2

カッケェ~w

よく作りましたねw

ここでは段ボールを使っての作り物を販売してます。

私はダンボルギーニのキーホルダーを購入しました。

ここの「 シーパルピア女川 」でお昼を頂き出発しますが雨の影響で予定変更。

秋田へ帰ることになりました。残念です~

岩手県の一関までみんなで走りそこで解散。

私とsan mugiさん、mc650csさんとゆっくり帰ることに。

途中も雨が降り続きます。

西仙北サービス

秋田県に入ると青空が~

やはり雨は太平洋側で降っていたみたいですね。

う~んやはりバイクは晴れてないと楽しめない~w

西仙北サービス2

高速道路秋田道の西仙北SAでお別れ。

お疲れ様でした~

楽しい二日間でした。

また来年行きたいですね。

それと今回の幹事だった「crocco 」さんお疲れ様でした。幹事の大変さをよく知ってますので大変でしたでしょう。

非常に楽しみました。ありがとうございましたm(__)m

またお会いしましょう。


 
 
 

Comments


Papi Riri Channel

bottom of page