今年初!岩牡蠣食べてきました!それと例のチャーシュー麺も!
- nao-k2
- 2017年6月30日
- 読了時間: 1分


前にも食べに行ったかねさん食堂のびっくりチャーシュー麺塩の大盛りに挑みました!w
今回は塩味でしたので無理もなく完食!
これだと餃子もいけましたねw

ちょっと前にTakeGさんも食べに来てました。
こんどは餃子も食べに来ます。


わぉ!かなり変わってます!もともと温泉はあったのですが目の前に足湯もできてます。
これは観光客さんも楽しめますね。
色々なお店があります。

いよいよ今年初の岩牡蠣を!
・・・今年も小ぶりです・・・
これで一個650円・・・
でも美味しいw
最低でもこの倍はないとね・・・来年に期待ですか~

道の駅内にはこれが飾られていますw
やはりモザイクかけないとねw
なぜこのような物を飾られてるのかは説明が壁に書かれていますので実際に行って見てくださいw
(説明文も写真撮りましたけど直見てくださいw)


道の駅きさかたの裏には公園があり日本海を見ることが出来ます。
気持ちの良い風が吹いてて気持ち良いです!
芭蕉の句にもでてくる西施の像も飾られてます。
「象潟や雨に西施がねぶの花」
芭蕉さんが来た最北の地が象潟なんです。
宮城の松島と秋田の象潟(九十九島)を見たいと訪れました。
今日も美味しい物を食べて650Fで楽しんだ一日でした!
Comments